Blog

今年も無事に稲刈りが終わりますように

きららの楽校裏に広がる田園風景は、綺麗に黄色く染まり、稲刈りシーズンに突入しました。 週末に接近してくる台風の影響で被害がでないか心配です。 無事に今年も皆さんの稲刈りが終了し、美味しいお米が食べれますように。  

きららの楽校通信!

きららの楽校通信Vol.3つくりました! 夏休みもあっという間に終わりましたね..。まだまだコロナの影響が心配ですが、私達らしく頑張ってきららの楽校を盛り上げ、発信していきます!! ⇩是非読んでくださいね♩

駅伝

県下一周駅伝の「川薩チーム」が練習合宿を行いました。 ぜひ頑張ってほしいです!  

でんでんカフェの営業について

きららの楽校でカフェ営業をしています、でんでんカフェです。 5月中旬より営業を再開しておりましたが、県内で新型コロナウイルス感染者が急増している為、 でんでんカフェの営業を11日よりお休みさせていただき、テイクアウト対応をすることとなりました。 尚、当日の10時までに予約が必要です。 メニューは 日替わり弁当(みそ汁付き)500円 になります。 又、館内に入る場合は、マスク着用、氏名・住所記入、検温などのご協力をお願い致します。 でんでんカフェの営業が再開することになりましたら、またご報告致します。

Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kirarano/kiraranogakko.jp/public_html/wp-od/wp-content/themes/kirara/archive-blog.php on line 60

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kirarano/kiraranogakko.jp/public_html/wp-od/wp-content/themes/kirara/archive-blog.php on line 60
合宿の楽しみ方
町民が独断で紹介するさつま町
きららの楽校

鹿児島県薩摩郡さつま町白男川1501-1
(旧白男川小学校) 

「きららの楽校」は、平成28年3月廃校になったさつま町の白男川小学校を みんなの笑顔があふれる楽しい施設にするために作られました。
さつま町の里山を流れる近くのきらら川から名付けられた楽校では、遊ぶ、学ぶ、泊まる、食べるの楽校体験があります。

TEL.0996-53-4760

受付時間:9:00~18:00

©2024 きららの楽校