でんでんカフェの営業について 2020/07/08 きららの楽校でカフェ営業をしています、でんでんカフェです。 5月中旬より営業を再開しておりましたが、県内で新型コロナウイルス感染者が急増している為、 でんでんカフェの営業を11日よりお休みさせていただき、テイクアウト対応をすることとなりました。 尚、当日の10時までに予約が必要です。 メニューは 日替わり弁当(みそ汁付き)500円 になります。 又、館内に入る場合は、マスク着用、氏名・住所記入、検温などのご協力をお願い致します。 でんでんカフェの営業が再開することになりましたら、またご報告致します。
きららの楽校で食べよう 2020/05/29 まごころおもてなし隊「紫陽彩」 地域に住む母ちゃんで5年前に結成されました。 今ではきららの楽校を活動拠点に、紫陽彩弁当をはじめ、惣菜や、土日のカフェ営業、宿泊や施設利用時の食事提供など色んな場面で活躍しています。 時には注文者の依頼でオードブルや、子供弁当、バイキング形式の料理などを作ることもあります。 (気になることはお問い合わせください。紫陽彩代表 TEL:090-1165-2844又はきららの楽校まで) 皆にも食べてもらいたい、知ってもらいたい、自慢の味です(^O^) 気になる方はきららの楽校Instagramも要チェック! 紫陽彩弁当▲ 子供弁当▲ 紫陽彩弁当おかず(大)▲ でんでんカフェ(日替わりランチ)▲ オードブル▲
新型コロナウイルス感染症対策として 2020/05/01 きららの楽校では4月22日から新型コロナウイルス感染症対策として、さつま町民のみの入館と制限させていただいています。 さつま町民であっても、マスク着用が無ければ入館することが出来ません。 マスクが無い方は窓口にて手作りマスクを販売していますのでそちらをご購入ください。 気軽に訪れることが出来ていた町民の皆様、わざわざきららの楽校まで足を運んでくださっていた町外の皆様。 今はこの様な状況ではありますが、何卒ご理解とご協力を宜しくお願い致します。 また皆様が自由に気ままに来れる場所となる日が1日でも早く訪れますように。